中古パソコン 選び方・通販・活用法

中古パソコンやわらか辞典記事一覧

中古パソコン用語プチ辞典(やわらか版)

今回は、中古パソコンの用語集を作ってみますよ!では、レッツゴー☆パソコン本体編中古パソコン広い意味では中古のパソコン。このサイトでは、「中古パソコンショップから購入した中古のパソコン」という意味にします(笑)もらい物や知り合いから譲ってもらったものは、除外します。メンテナンスなどがしてないので。デス...

≫続きを読む

「中古パソコン」とは?

中古パソコンとは、一体何なのでしょうか?広い意味では中古のパソコンという意味。(そのまんまですね!(笑))このサイトでは、「中古パソコンショップから購入した中古のパソコン」という意味になります。というわけで、もらい物や知り合いから譲ってもらったものは、除外します。メンテナンスなどがしてないので。僕が...

≫続きを読む

「デスクトップパソコン」とは?

デスクトップパソコンって、一体何なのでしょうか?デスクトップパソコンは、デスクトップに置くような大きなタイプのパソコン。本体・モニター・キーボード・マウスなどが別々になっています。性能はノートパソコンよりいい傾向。デスクトップパソコンの最大の難点は持ち運びできないこと。(強引に持ち運ぶという手はあり...

≫続きを読む

「ノートパソコン」とは?

ノートパソコンとは、コンパクトで持ち運びをすることができるパソコン。本体・モニター・キーボードなどが一体になっているタイプコンパクトで、持ち運びに優れていますよ。最低限の周辺機器との接続の必要ないので、パソコン初心者さんにオススメ。ただ、中古パソコンでは、バッテリーが保証外なのが玉に瑕。ノートパソコ...

≫続きを読む

「A4ノートパソコン」とは?

A4ノートパソコンとは、A4用紙サイズのノートパソコン。ピッタリA4サイズでなくてもA4ノートといいます。どちらかと言うと、家で使うノートPC。A4ノートパソコンの特徴A4ノートパソコンは、B5ノートパソコンとくらべてこんな特徴がありますよ!A4用紙サイズの本体!パソコンを閉じた時のサイズが、A4サ...

≫続きを読む

「B5ノートパソコン」とは?

B5ノートパソコンとは、B5用紙サイズのノートパソコン。どちらかと言うと、持ち運び用のノートパソコン。B5ノートパソコンの特徴B5ノートパソコンは、A4ノートパソコンに比べてこんな特徴がありますよ!軽いし小さい!持ち運びに便利!バッテリーの持ちがいい傾向ウィンドウを並べての作業向きではないかも光学ド...

≫続きを読む

液晶モニター

液晶モニターとは、液晶画面のモニター。ブラウン管モニターと違いかなり薄いのが特長。(ていうか、ブラウン管モニターを見る機会なんてないですよね(笑))主にデスクトップパソコンで使います。ていうか、デスクトップパソコンでは、必需品ですよ!液晶モニターの長所と短所液晶モニターの長所!・画面が薄い!・軽い!...

≫続きを読む

マウス

「マウス」とは、パソコンの入力をするためのマシン。(マシンってほどじゃないですが(笑))マウスというだけあって、形はネズミそのものです!けど、毛が生えているわけではないので、そこまでリアルなネズミではないです(笑)マウスを机の上で移動させることによって、画面のカーソルを動かしたり、作業の指示ができた...

≫続きを読む

キーボード

キーボードとは、パソコンに文字を入力するマシン。ノートパソコンでは、本体と一体になっています。デスクトップパソコンでは、本体と別なので、必需品になります。キーボードの特徴タイプライターみたいにキーが並んでいます。[SHIFT]キーや[alt]キーみたいに他のキーと組み合わせて使うキーもあります。[E...

≫続きを読む

プリンター

プリンターとは、パソコンのデータを紙に印刷するマシン。年賀状を作るときは、絶対書かせません…いや欠かせません(笑)プリンターの特徴!だいたいA4サイズインクジェットプリンターが主流スキャナーと一緒になっている複合機なんてのもUSB接続と無線LAN接続がある。プリンターの選び方!インクジェットプリンタ...

≫続きを読む

OS

OSとは、パソコンの最も基本的なソフト。OperationSystemの略ですよ。Windowsといえばわかりやすいですよね?まぁ、OS=Windowsと覚えておけばいいでしょう。OSの特徴もっとも一般的なのは、Windows。Macはまだちょっとマニアック。主なOSの種類Windows XPWin...

≫続きを読む

Windows

Windowsとは、最もメジャーなOS。「ウィンドウズ」と読みます。2013年現在最新Windowsは、Windows8。Windowsは、多くのパソコンに搭載されています。Windowsの特徴世界でもっともシェアがあるWindowsはOSというソフトでPCに最初にインストールする必要がある1台のP...

≫続きを読む

WindowsXP

WindowsXPは、2001年発売のWindows。少々古いOSですが、使っている人が多いOS。MicroSoftの公式サポートが2014年で切れてしまうのが痛い!セキュリティー的にお勧めできないっす。            中古パソコンにちょうどいい感じのOSでしたけどね。WindowsXPの特...

≫続きを読む

Windows7

Windows7は、2009年発売のWindows。ていうか、あれ?もうそんなに前になるんですね(笑)見た目もいい出し、今一番オススメ。Windows7の特徴Windows7には、次のような特徴があります。多くのユーザーがいる(世界でトップシェア)画面がちょっと今風32ビット版と64ビット版がある…...

≫続きを読む

CPU

CPUとは、パソコンの心臓部…というか頭脳。実際にデータの計算や処理をしているパーツです。最近のCPUは、1つのCPUでCPU2つ分以上の処理ができる「マルチコア」になっている。CPUの特徴パソコンの頭脳的なパーツ切手の一回り大きいくらいの平らなプラスチックの物体。底面には金属製の足が何十本も出てい...

≫続きを読む

ハードディスク

ハードディスクは、パソコンのデータを記録しておく箱…じゃなくてパーツ(笑)。メモリーと違いパソコンの電源を切ってもデータは消えない。しかし、データを上書きしてしまうと、前のデータは消えてしまうので注意!ハードディスクの特徴形は四角い箱に入っています。昭和の鉄の弁当箱みたいなイメージで(笑)記録するの...

≫続きを読む

メモリー

メモリーとは、パソコンの一時的なデータの記憶をするパーツ。CPUの作業エリアを確保するパーツとも言えます。PCの電源を切れば、データは消えてしまいます。ここがハードディスクと違う点です。メモリーの特徴形は長細い基板にLSIが何個か乗っかっているイメージ。メモリーは、取替ができます。メモリーのデータ容...

≫続きを読む

CD-ROMドライブ

CD-ROMドライブとは、CD-ROMを読み込むことができるパーツ。ROMとなっているので読み込みだけ可能っす。ちなみに音楽のCDも聴くことができますよ!CD-ROMドライブの特徴CD-ROM、オーディオCDが読み込み・再生ができます。CD-Rなどの再生のみはできますよ。DVDは読むことも書きこむこ...

≫続きを読む

DVDドライブ

DVDドライブとは、各種規格のDVDドライブの総称。DVD-ROMドライブやDVDコンボ、マルチまで含まれます。DVDドライブの特徴DVDメディアの読み込み・書き込みができるDVDドライブ。読み込みしかできなくても、DVDドライブに含まれます。CD-ROMの読み込みもできます。CDメディアの書き込み...

≫続きを読む

DVDコンボドライブ

DVDコンボドライブとは、基本的な意味は複数メディアに対応したDVDドライブのこと。普通はCD-R/RWの書き込みとDVD-ROMに対応しているDVDドライブのことをいいます。DVDコンボドライブの特徴CD系は、CD-R/RWの書き込みができます。もちろん、CD-ROM、音楽CDの読み込み・再生もO...

≫続きを読む

DVDマルチドライブ

DVDマルチドライブとは、DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMに対応したDVDドライブ。DVD Multiという規格に対応したドライブ。DVDマルチドライブの特徴メジャーなDVD規格に対応。使用用途が広い中古パソコンとDVDマルチドライブ中古パソコンには、DVDマルチドライブが搭...

≫続きを読む

「無線LAN」とは?

無線LANとは、LAN<sup>※</sup>を無線化できるシステムまたはその機械。うーん、機械というと難しいけど、「LANを無線でできる」と考えればいいと思いますよ。ノートパソコンに内蔵されているものも。親機があれば、室内でどこでもインターネットが出来ますよ。無線LANの特...

≫続きを読む

「FDD」とは?

FDDとは、フロッピーディスクドライブ。現実的には3.5インチのフロッピーディスクの読み書きができるディスクドライブのこと。今は、使われることがめったにないのでレガシーデバイスになっています。FDDの特徴今はめったに使われないなくても多分困らない中古パソコンとFDD中古パソコンは古い機種なので、FD...

≫続きを読む

「USB」とは?

USBとは、USB規格の端子、またはケーブル。主にパソコンと周辺機器をつなぐケーブルです。USB端子は、USBハブで増やすことが出来ます。ケーブルは種類がいくつかあるので注意。USBの特徴いろんな周辺機器と繋ぐことができる!USB端子はいろいろな種類があるので注意最新はUSB3.0。だけど2.0で十...

≫続きを読む

「PCカード」とは?

PCカードとは、ノートパソコンの拡張機能カード。PCカードスロットがあれば使えます。無線LANなどにつかわれます。最新の機種にはないのかも?中古パソコンはまだみかけますよ。PCカードの特徴ノートパソコンで使う用のカードです!カードと言っても、クレジットカードよりも分厚いです(笑)今はほとんど使われま...

≫続きを読む

「バッテリー」とは?

バッテリーとは、ノートパソコンの電池のこと。中古パソコンでは、保証外なので新しく電池を買ったほうがいいのかも。オークションのストアから買うと安心でいいですよ。バッテリーの特徴機種によってバッテリーの品番が違います!取り外し・交換ができます!デスクトップパソコンではいりません!中古パソコンとバッテリー...

≫続きを読む

CelelonMとは?

CelelonMとは、インテル社が2004年に発表したノートパソコン向けCPU。PentiumMの廉価版。シングルコアなのでオススメできません。CelelonMの特徴中古パソコンとCelelonMこんな人にCelelonM「CelelonM」のまとめ!

≫続きを読む

■■とは?(コピー)(コピー)

■■とは、■■の特徴中古パソコンと■■こんな人に■■「■■」のまとめ!

≫続きを読む