中古パソコンの相場はどう?
今回は、中古パソコンの相場について語ってみたいと思います。
相場と一口に言っても、なかなか難しいモノがあります。
だって、新品と違って性能やグレードにメチャメチャ差があるのですから。
ですから、一概にはいえない現状です。
でも、参考程度でいいから、いくらで買えるのかは知りたいですよね?
では、今の主流の中古パソコンの例でお話ししましょう。
今の主流は、2000年〜2002年製のパソコン。
値段は、2万円台後半から4万円までですね。
Windowsの種類やメモリーの搭載量によって違います。
もちろんそれ以上高い、わりと最近の中古パソコンもあります。
しかし、中古パソコンを買う意味がなくなるので、僕はオススメしません。
性能の差を一番体感する価格帯は、3万円のラインでしょう。
ですから、僕が狙って欲しいのは、3万円台のメモリー256MB以上の機種です。
それ位の機種なら、まず失敗しないでしょう。
前に算出した5万弱の予算からみても十分ですね。
★★★ 結論!! ★★★
中古パソコンの相場は把握しにくい!
ねらい目は、3万円台のメモリー256MBの機種☆
■Roadオススメ中古ノートパソコン
僕が使っているノートパソコンは、ThinkPad X60。
だけど、X61sをおすすめしちゃう。
これ、作りがしっかりしていてお気に入り!
CDやDVDはついてないけど、その分コンパクト。
だから、外出のお供にも使えちゃう!
ひとつ注意なのは、タッチパッドじゃないってこと。
ThinkPad伝統のトラックポイント。
最初は違和感あるけど、慣れると便利なんだな。
デキる男のThinkPad X61s。
詳細・最新情報はこちら>>Thinkpad X61s

最後まで読んでいただきありがとうございます^^
あなたにぴったりの中古パソコンが見つかりますように♪