初級リサーチ!
今回は、リサーチについて語っちゃいます!
買い物をするときは、やっぱりリサーチは大切だと思います。
リサーチとは、つまり調査。
普段の買い物でも、チラシやショップのホームページを見たりしますよね。
それもいいのですが、中古パソコンの場合はもう一歩踏み込みたいですね。
服やカバンと違って、ハズレを引いた時のショックといったら半端じゃありません(笑)
ですから、もう一歩踏み込んだリサーチをしましょう。
中古パソコンを選ぶのだったら。
では、もう一歩踏み込んだリサーチとは?
それは「口コミ」。
口コミって言うと、情報通じゃないといけないような気がしますか?
でも、今はインターネットっていう便利なモノがあるじゃないですか(笑)
ですから、気になる機種を見つけたら、GoogleやYahoo!で検索してみてください。
「クチコミ ○○○」とか「感想 ○○○」といったように検索するといいでしょう。
そして、クチコミサイトと呼ばれるサイトもあります。
実際にそのパソコンを使った人の感想なども載っています。
クチコミサイトもチェックしてみるといいでしょう。
カタログでは載っていない、裏情報もわかるでしょう。
中古パソコン選びでは、特に重要な事なのでぜひやってみてくださいね。
★★★ 結論!! ★★★
初級リサーチは、クチコミサイト。
中古パソコンの選び方の第一法則!
■Roadオススメ中古ノートパソコン
僕が使っているノートパソコンは、ThinkPad X60。
だけど、X61sをおすすめしちゃう。
これ、作りがしっかりしていてお気に入り!
CDやDVDはついてないけど、その分コンパクト。
だから、外出のお供にも使えちゃう!
ひとつ注意なのは、タッチパッドじゃないってこと。
ThinkPad伝統のトラックポイント。
最初は違和感あるけど、慣れると便利なんだな。
デキる男のThinkPad X61s。
詳細・最新情報はこちら>>Thinkpad X61s

最後まで読んでいただきありがとうございます^^
あなたにぴったりの中古パソコンが見つかりますように♪