ノートパソコンCeleron700HMz 「起動と終了」

ノートパソコンCeleron700HMz 「起動と終了」

中古パソコンがメモリー容量によってどれだけ速さが変わるか実験です。

今回は、Windowsの起動と終了の時間の計測です。
メモリー容量別に時間を計測します。

■環境まとめ
パソコン
タイプノートパソコン
機種DynabookSatellite1800
年式2001年
CPUCeleron(700MHz)
ハードディスク容量10MB
OSWindows2000 Professional
■計測条件

起動:
電源を入れてから、ウイルス対策ソフトの起動画面が完了するまで。

終了:
ソフトを起動していない状態から、スイッチオフでWindows終了。電源が切れるまで。

それぞれ3回計測をします。

■計測結果(起動)
起動の部
メモリー容量512MB256MB128MB
1回目2分49秒2分27秒2分52秒
2回目2分34秒2分36秒2分56秒
3回目2分38秒2分29秒2分49秒

※コメント※

時間に少しばらつきが見られます。
その中でも、128MB時がやはり一番時間がかかっています。
そして、面白いのは、256MBと512MBでは差が見られないことですね。
(512MB1回目は、なにか特殊な出来事があったのでしょう(笑))

このことでわかることがあります。
それは、128MB時で起動するときはメモリー不足になっているということ。

メモリー不足にならなければ、起動時間は変わらないのです。

■計測結果(終了)
終了の部
メモリー容量512MB256MB128MB
1回目5510
2回目565
3回目556

※コメント※

なんにしても終了時間がメッチャ早いですね!
終わるときは「ほな、お疲れさま!」って早足で帰っちゃうんですね(笑)

ちなみに今回は安定しているときに終了しています。
場合によって、もっと時間がかかるときもあります。

★★★ 結論!! ★★★

起動と終了は256MBあれば、変わらない!


■Roadオススメ中古ノートパソコン
僕が使っているノートパソコンは、ThinkPad X60。
これ、作りがしっかりしていてお気に入り!

CDやDVDはついてないけど、その分コンパクト。
だから、外出のお供にも使えちゃう!

ひとつ注意なのは、タッチパッドじゃないってこと。
ThinkPad伝統のトラックポイント。
最初は違和感あるけど、慣れると便利なんだな。

デキる男のThinkPad X60。

>>ThinkPad X60の値段はこちらから



最後まで読んでいただきありがとうございます^^
あなたにぴったりの中古パソコンが見つかりますように♪

ノートパソコンCeleron700HMz 「起動と終了」関連ページ

ノートパソコンCeleron700MHz 「インターネットエクスプローラ編」